忍者ブログ

サマンサのおもちゃ箱

趣味の話ばかりになってきたので改題。模型やおもちゃや実車など、鉄道にかかわるそんな話をつらつらと。好きなジャンルは民鉄と新幹線ですが、最近は新幹線成分が多めですね

電車バカの意地

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

電車バカの意地


 先日妻から「これはどこの電車?」と聞かれました
 番組は『特警ウインスペクター』。聞けば1990~1991年の作品とのこと
 これだけの情報があれば特定は難しくないだろう。どうせ在京番組なんだから東京近郊で当時走っていた電車を洗いざらい脳内検索していけばいいんだ、くらいに思ってました
 見るべきポイントはまず広幅貫通路。これで国鉄/JRの線は消えました
 天井の丸屋根。これで冷房車は全部消えた
 枕木方向の吊り手。これで関西・中京・九州の大手民鉄は考慮に入れなくていい
 ここまででだいぶ絞られてきましたが、もう少し決定打が欲しいところです
 デコラというのはなかなかメーカーの癖が出るところです。このアイスグリーンのデコラといえば小田急ですよね。そして窓の形状からすると小田急2220形あたりかと思うじゃないですか
 それに奥に見える乗務員仕切り、よく見ると窓に保護棒が付いています。これはまさに小田急2220形の特徴じゃないですか!
 でも、座席のモケットが赤い。小田急のモケットはブルーのはず。ていうかそれ以前に1984年に2200形は全車廃車しているわけですよ。だから小田急だとしたら時系列が合わないんです

 はい、ふりだしに戻った

 じゃあ別会社か。当時グレーグリーンのデコラで赤いモケット&非冷房車といえば関東鉄道くらいしか思いつきませんが、関東鉄道にはあいにく広幅貫通路の列車はいません
 『赤いモケット』に惑わされて暗礁に乗り上げましたが、冷静になれサマンサ。どう考えても壁の造りは小田急なんですよ。ならばモケットを怪しめ
 そもそもサマンサ、お前はなんで「関東鉄道じゃないかな?」って思ったんだ?
 いや、だって、関東鉄道に小田急の1600形だかなんかが譲渡されたじゃん。小田急つながりで出てきたんだよ関東鉄道が
 
 そ れ だ ! 譲渡車輌だ!

 小田急の電車が譲渡された鉄道会社はどこだ。岳南鉄道? 忘れろ。この時代はすでに東急5000系が入線してる。新潟交通? 可能性はあるが俺の見立てではたぶんちがう
 富士急行だよ!
 そう、これは富士急行5700形だ! という結論にたどり着くまでに2時間ほどかかってしまいました。妻だって別に正解なんて求めていなかったと思うんですが、もう電車バカの意地ですよね。ちょこっとでも特徴的な部分が見えたのなら特定しなきゃあ気が済まない

 Wikipediaの新潟交通2220形の画像だけど、この壁の造作から間違いなく富士急行5700形でビンゴだと思うんですよ。俺が上で「新潟交通はたぶん違う」としたのは、新潟交通の車両はワンマン改造されていて運転台の仕切りがオリジナルじゃないから
 テレビの画像では仕切りが間違いなくオリジナルだもん。だから新潟交通の線は切った



 そしてその昔、たまたま5700形に乗ったことがあるのも思い出せた要因でした。そう。富士急行では座席のモケットは赤かった。あと、小田急のモケット=青というのもあくまでもNHE車以降の話であり、2200形は赤かったかもしれない。思い込みが特定を阻害した可能性も無きにしも非ず
 たぶんこれで正解だと思います。あー、すっとした
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
サマンサ
性別:
男性
自己紹介:
電車バカのサマンサです
Tumblrもやってます

P R