忍者ブログ

サマンサのおもちゃ箱

趣味の話ばかりになってきたので改題。模型やおもちゃや実車など、鉄道にかかわるそんな話をつらつらと。好きなジャンルは民鉄と新幹線ですが、最近は新幹線成分が多めですね

徒労

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

徒労


 16両つなぎのE4系は、とても迫力があります
 しかし、黄色とピンクの編成間で同期が取れず、お互いに負荷をかけあって走っている関係でレイアウトでの長時間走行は控えているのが現状です。この現状を改善するにはどうしたらいいかを考えたとき、KATOのE5(H5)系とE6系の組み合わせのように、どちらか一方の台車からゴムタイヤを外してしまうのがとりあえずいいんじゃないかな? と思いました
 実際問題新幹線ですので急勾配を走らせるつもりはありませんし、E4系のM車はトラクションをかけるために無駄に重たいので単独走行もまあ問題ないと思います
 問題は車輪の確保ですが、そういえば200系新幹線の予備動力があったなと思いだしました

 200系新幹線226形
 走りはしますがキイキイ謎の金属音がするので別の動力に振り替えて予備車となっています。こいつの車輪から金属車輪を頂戴して、E4系につけようと思ったんですね

 サマンサってーやつは後先考えず、とりあえず前に進む悪癖を持っています。こんな性格なのでうっかり先物取引なんてやった日には大やけど間違いなしですが、もとよりそんなお金はないので大丈夫。ていうかそんなお金があったら中古の模型なんて買いませんよ
 まあそんなこんなで無事2個の金属車輪を取り出しました。いや、無事じゃないな。コンデンサを抑えるパーツをうっかり飛ばして現在行方不明なんだから

 で、このトラクションタイヤと履き替えるという寸法

 よく見りゃあ車輪も結構ボロボロ。ユニクリーンオイルがホコリを呼び寄せてホコリもすごい。これを機に徹底的にメインテナンスをしよう

 ん? なんか変だぞ?

 そう、旧製品の200系は長軸車輪、E4系は短軸車輪なんです
 ギアの伝導方式が30年間変化がないと疑問にも思わなかったサマンサちゃんもたいがいです。パーツを1個飛ばして失くした結果がこれなんだから泣けてきます
 これ以上は何もすることはできず、黙々と車両を組みなおすほかありません
 まったく徒労に終わりました
 さて、じゃあE4系の車輪の手配はどうしようかと思うのですが、029950-9 新幹線用ギヤ車輪銀という製品を買えばいいんですがこいつが2個でいいのに10個入りで800円。800円+税はまあいいんですが、ホビーセンターカトーで通販を頼むと送料700円かかるので、車輪2個に1,500円かけるということになってしまいます
 でもまあ、買うしかないんだろうねえ…
 ところで、近代新幹線の車輪径はφ860ですが、E4系はモータサイズの関係でφ910なんですが、まさかE4系用だけ一回り大きいとかそんなことないですよね?
 (上の画像は200系用の車輪で、実車はE4系と同じφ910)
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
サマンサ
性別:
男性
自己紹介:
電車バカのサマンサです
Tumblrもやってます

P R